化学のパレットプロジェクト
日程: 8月17日(火)
時間: 9:30~16:00
言語: 英語
定員: (1)発表者: 20名まで(先着順)
(2)その他参加者 (視聴者、ディスカッションの参加可) : 定員無し
化学のパレットプロジェクトとは?
この企画は、主に2つのセクションに分かれています。
1つ目は、「色」という視覚的なテーマから、化学に興味をもってもらうことを目指すセクションです。このセクションでは、参加者のうち実験希望者に、事前に「テーマの色」が振り分けられ、各自で自分の「テーマの色」に沿った化学実験動画を作ってきてもらいます(テーマ例:「赤」 実験例:赤い炎色反応を利用した実験・赤い材料のみでの実験など)。当日は、参加者全員で発表者(最大20名)の動画を見て、発表者1人につき2人までから動画を見た感想を聞く時間が設けられています。
2つ目は、化学を通してSDGsと向き合おうというテーマのセクションです。
このセクションでは、11:30~12:00に上映される運営チームが制作した実験動画でSDGsについて
の理解を深めることができます。
<セクション1>
皆さんのユニークな実験動画をお待ちしています!化学に興味がある人同士で楽しくつながりましょう!
<セクション2>
化学実験=理科室で行われるよくわからないこと、なんて思っていませんか?化学は身近なところに多く活用されています。化学の祭典in渋渋では、そのような実用的な実験を理科部化学班で実演・解説します。SDGsのうちの6「安全な水とトイレを世界中に」とを関連づけてきれいな水をつくる実験を、また7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」を関連づけてアンモニアによる火力発電の仕組みの説明とアンモニアの燃焼の実験をします。それ以外にも、飛龍祭や外部のワークショップなどでよく行なっているテルミット反応や炎色反応など、視覚的に美しく見ているだけで楽しい実験を実演します。気軽に楽な気持ちで楽しい化学実験と親しむチャンスです。実用的な実験と神秘的な実験で化学にふれ合ってみませんか?
参加条件
中学生または高校生であること
Name
To be updated.
Image
Message:
To be updated.
Guest Speaker
PDFアイコンを押して下さい:
実施要項 PDF
ポスター PDF